人はほめて伸ばすべきだ。
そういわれてうなずかない人はいないでしょう。
しかし、いざ実践するとなると、これがなかなか難しい。
こんなシーン、あなたの周りで起きていませんか!?
アタマごなしに叱っても何も解決しない
人材育成のさまざまな問題を、
ホメシカ先生をはじめとする多彩なキャラクター達が
わかりやすく解説していきます。
ホメシカ理論を活用した「ほめ方・叱り方」
の研修を全国の企業・自治体・病院等で
3年間で71回実施。約2,300名の方が参加。
管理職やリーダークラスの方が受講。
好評につき、まもなく3刷り!
ホメシカ理論について詳しく解説した話題の書籍。
セミナーを受講した方のほとんどの方が
購入されるベストセラー本です。
ホメシカ先生の話を、楽しくわかりやすい
アニメーションで解説!
10本のエピソードで語られる
人を上手く育てる秘策がここに!
待望のDVDがついに発売!
経営者・指導者のみなさん!
残念ながら人を育てるには「ほめる」と「叱る」しか
ありません。
ほめるのは難しい。
叱ったらすぐにポキリと折れてしまう。
「ほめる」のも「叱る」のも難しい…
そんな悩みをお持ちの皆さん、
今の時代にあったメソッドがあります。
それがなのです。
最新のコーチング理論に基づいて考え抜かれた
"人が面白いように育つ理論"
それがホメシカ理論です。
職場だけでなく、さまざまな人間関係の中で役に立ちます。
DVDには全11人のキャラクターが登場。
さまざまな上司・部下のタイプを網羅します。
実践しやすい具体的事例を交えながら、
すぐに役立つ「ほめる」と「叱る」
テクニックを解説します。
業界初! アニメーションを使って「わかりやす くて役に立つ人材育成」を実現!難しい場面もどこか憎めないキャラクター達が"いい演技"で乗り切ります。頭にスッと入ってくるアニメならではの面白さ。
-
以前よりクライアント先から、「こんな部下にはどう指導したらいいんだろう?」と部下指導について相談を受けることが多々ありました。あるクライアントは部下の態度が横柄で何とかしたいけど、上手く叱れず対応に困っていました。
結局、その部下を解雇するという最悪の結果を迎えてしまいました。私も上手くアドバイスができず、非常に残念な思いをしました。しかし、ホメシカ理論を学んでからは、部下のタイプごとの声掛けや関わり方が分かりましたので、クライアントからの「こういう部下にはどうしたらいい?」という相談に、「こんな風に声掛けしてみてください」「こういう接し方をしたらいいですよ」と具体的にアドバイスができるようになりました。
ホメシカ理論のDVDはクライアント先にも配っています。1話3分程度ですので、忙しく時間がない方でも見やすいですし、いろんな部下のパターンが入っているので重宝しています。また私が赴いて研修をできない地方の営業所などにはDVDを置いてもらって、見ていただいています。
-
顧問先でのことです。私のところに駆け寄るA課長から「先日プロジェクトが成功したので部下のBさんをほめたんですが、何だか嬉しそうにしなかったんですよ。何が悪かったんでしょうか?せっかくほめたのに何だか後味が悪かったですよ」と相談を受けました。
私が「どんなほめ言葉を口にしましたか?」と尋ねると「今回のプロジェクトの成功おめでとう」とほめたそうです。そこでホメシカ理論の事実確認を活用することを勧めました。A課長にBさんの成功までのプロセスを伺い、「今度はそのプロセスをほめてみては?」とお伝えしました。
それから次の顧問指導の日、A課長が再度私のところに来られました。「先日の教えて頂いたプロセスをほめる、これをBさんに伝えたら「課長、良く観ていて下さって嬉しいです」と言われました」とのこと。A課長は「ほめるところは結果だけじゃないと分かりました」ともおっしゃってくださり、部下の触れて欲しいところが分かったA課長の笑顔がとても印象的でした。 -
日ごろからあまりいい関係が築けていなかったいわゆるダメ職員が1名いました。ある時、その部下が頑張ったことをほめてあげようと「やったね!」「すごいね!」と言ってほめました。
すると、部下から「それって嫌味ですか?」と言われてしまいました。こちらはよかれと思ってほめたのに、まさかそんな答えが返ってくるなんて、非常にショックを受けました。「ほめてやったのに、なんだその言い方は!お前のそういう態度がダメなんだよ!」と心の中で思ってしまいました。
ホメシカ理論を勉強してから、「○○さんの働きにこちらが元気をもらったよ」「すごく感動したよ」など、意識してIメッセージを使ってほめるようにしました。すると、そのダメ職員の部下にもIメッセージだと心に響いたようで、仕事への意欲が大きく変わりました。部下との距離もかなり縮まりました。結局、その部下は定年まで熱心に働いてくれる優秀な人材になってくれました。